エンジン組バラシ教育
エンジンの「しくみ」と「ものづくりの大切さ」を体感できる貴重な研修です
こちらの写真は、定期的に行っている「エンジン組バラシ教育」の様子です。
実際のエンジンを使って、部品のひとつひとつを組み立てたり分解したりすることで、エンジンの仕組みを知り、「ものづくり」の面白さや責任の重さを実感できます。
普段の仕事では見えにくい「一つの部品がどれほど重要か」「自分の作業が全体にどう関わるか」を肌で感じられる研修として、多くの社員が参加しています。
工具の使い方やネジの種類なども、初めての方に向けてイチから丁寧にレクチャーしますので、未経験の方でも安心してご参加いただけます。