加工機
百数十台のマシニングセンターと数十台のNC旋盤を備え、微細な寸法精度が要求される自動車エンジン部品を中心に幅広い機械加工を行っています。
アルミダイカスト製品の製造において素材調達から金型設計・製作、ダイカスト鋳造、機械加工、部品圧入、漏れ検査、組立までを社内で完結できる一貫生産体制を構築しています。
各工程を密接に連携させ、内製した金型や治具なども活用することで、品質の安定、納期の短縮、コストの最適化を実現。ダイカストマシンやマシニングセンターなど充実した設備を活用し、精度の高い加工技術を提供します。
アルミダイカスト成形では、空気の巻き込みや湯廻り、引け巣といった欠陥が発生する可能性があります。これらの問題を未然に防ぐため、当社では流動解析技術を活用し、金属の流れを精密にシミュレーションしています。その結果を用い、溶融金属の充填過程を可視化し、最適な金型設計を事前に検証することが可能です。
流動解析を導入することで、試作回数を削減し、納期短縮と品質向上を同時に実現。多種多様な製品への対応力を高め、安定した高品質のアルミダイカスト製品を迅速に提供できる体制を構築しています。試作段階から精度の高い設計を行うことで、量産時の不具合を最小限に抑え、お客様の求める高性能な製品づくりをサポートします。
当社では350tクラスまでのアルミダイカスト金型を自社内で設計・製作する技術を持っています。受注段階から形状検討に関わることで、早期の問題抽出と最適な設計提案を可能にしています。金型設計から製作までを一貫して行うことで、大幅な納期短縮を実現し、製品立ち上げのスピードを加速させています。
また、社内で金型技術を確立し、ノウハウを蓄積することで、金型の耐久性向上や生産効率の最適化に貢献。より精密な設計が可能となり、製品の品質安定に寄与しています。社内一貫対応だからこそ実現できる柔軟なカスタマイズと迅速な対応力で、お客様のものづくりを強力に支援してまいります。
百数十台のマシニングセンターと数十台のNC旋盤を備え、微細な寸法精度が要求される自動車エンジン部品を中心に幅広い機械加工を行っています。
加工後に付着する切削油や異物を、製品形状に合わせた専用ノズルで的確に除去します。
狙い洗浄を実施し、異物レベルを抑えることで、製品の信頼性と美観を確保します。
エアーによる高精度な差圧式機密性検査が可能です。
製品回路内の微細な隙間も厳しくチェックし、確実な密閉状態を保証することで品質管理を徹底しています。
平面度・平行度・高さなどの寸法を測定できるインライン検査機も導入しています。
全数検査による品質の安定化、人手による測定ミスの排除、即時フィードバックによる不良の早期発見と流出防止が可能となり、高精度かつ信頼性の高い製品づくりを支えています。
ピンやニップル、プラグ等の多彩な部品の圧入工程を自動化。接着剤塗布後の圧入を自動化し人為的なばらつきを防止し、安定した品質を維持します。
加工機で使用する治具や、洗浄機、漏れ検査機、部品圧入機等の各工程で使用する治具・装置の内製化を実施しています。
経験豊富な技術者らが治具、装置を考案・製作することで、より効率的に精度の高い製品を生産することはもちろん、納期の短縮も期待できます。
各種部品製造だけではなく、多数の部品を組み合わせた製品の組立も可能です。
組立に必要な装置も内製化し、迅速に対応いたします。